全角⇔半角を変換する

「全角文字を半角に」「半角文字を全角に」するテクニックです。
こちらは、遊技機名の名前を整える時によく使用します。
CRカリフォルニアVX」赤字は半角 青字は全角です。
ホールコンの登録で文字数の制限や入力する人がパソコンに不得意でこのようになる事があります。

この機種名を整えるにはStrConv関数を使用します。
StrConv(“CRカリフォルニアVX”, vbWide) → CRカリフォルニアVX
機種名が全角になります

StrConv(“CRカリフォルニアVX”, vbNarrow) → CRカリフォルニアVX
機種名が半角になります

緑色の部分は定数といいます。

定数 内容
vbUpperCase 1 文字列を大文字に変換
vbLowerCase 2 文字列を小文字に変換
vbProperCase 3 文字列の各単語の先頭の文字を大文字に変換
vbWide 4 文字列内の半角文字を全角文字に変換
vbNarrow 8 文字列内の全角文字を半角文字に変換
vbKatakana 16 文字列内のひらがなをカタカナに変換
vbHiragana 32 文字列内のカタカナをひらがなに変換

定数の代わりに値(数値)を入れても大丈夫です。